sin

元IT企業社員のニート生活のルーティン

何も予定ない日のルーティン

 

目標メモ

・健康的に痩せようとしています。

目標:12月までに85⇒65kg

個人事業主として生計を立てようとしています。

マイクロ法人という選択肢も検討中。

・英語が読める、英語でコミュニケーションとれるようになれればいいな。

今のところ目標設定はしていません。

 

 

 

●朝

①起床後すぐ筋トレ(腹筋メイン)

プロテイン接種

③朝食(フルグラ)

④簡単な英文を速読

⑤論理パズル1問

⑥読書

⑦簿記3級勉強

 

●昼

①昼食(nosh)

②昼寝

③簿記3級勉強

④読書

 

●夜

①夜食(豆腐、サラダ、サラダチキンなど)

②筋トレ(スクワット)

プロテイン接種

④自由時間(ゲームやYoutube、Twitch視聴など)

 

進捗、なし

①診断結果の報告

②この2週間

③今後について

 

 

①診断結果の報告

9月に復帰できるかどうかが焦点であったが、結論からいうと休職が一か月延長になった。

まだ薬の成果が見られないためだ。

薬の成果が見られないまま職場に復帰しても、また同じことを繰り返すということだろう。(直接言及されたわけじゃないがおそらくそう。)

正直、気持ち的には回復はしていて、多少なりとも職場に戻りたいという気持ちも出てきた。

しかし問題は、ADHDとどう付き合っていくか、ということだ。

ここ抜きに復帰してもまた同じミスを繰り返し、自分を責め、鬱になってしまうだろう。

そしてこの問題はIT云々だけではなく、これから自分が仕事をしてお金を稼いで生きていくうえで取り組まないといけない問題でもある。

したがって、薬の種類や量を変えて次回まで様子見である。

 

②この2週間

特に何かをしたわけではないが、素敵な出会いが2つほど。

そして、大きなイベントが一つ。

会社の人と飲みに行った。

大半は他愛もない話。

しかし、5分程度一番お世話になっていて尊敬している先輩と、自分の復帰が決まった後の仕事の話をした。

適応障害の原因となった仕事以前までずっと携わっていた仕事に戻るようだ。

正直ほっとした気持ちはある。

比較的自分に向いているし、いろんなことに携われるから。

一方で、仕事の本流とは逸れた仕事内容でもあるため将来のキャリアは見えにくい。

そういう意味での不安も大きい。

 

その先輩と話して改めて思ったのは、人間関係には恵まれているんだろう、ということだ。

仕事内容自体が合わないとは思っていても、人間関係だけでもう少し頑張ってみるかーとは思える。

 

 

③今後について

次の診断までの2週間は少なくとも休職なので、その間に仕事を続けていくうえでの自分なりの対策を考えようと思う。

つまり、復帰に向けて具体的に動き出そうとしている。

取り組む課題は以下の通りである。

①伝える力の向上

ケアレスミスの防止

 

①に関しては有名な本を購入したので、それを読みながら実践していく形になるだろう。

文章にしても話すことにしても、情報を整理して伝えることを意識する。

②に関しては今まではメモに頼ってきたが、それでもうまくいかなかったので、メモの取り方の見直しやそもそも違う手段を検討しないといけないと考えている。

同じような症状で悩んだ先人もいるはずなので、先人の知恵を借りながら攻略していく。

 

重要なことは、あくまで復帰に向けての課題なので、仕事だけではなく私生活から見直す必要があるということだ。

具体的には以下のことを見直し、改善する。

①生活リズム

②生活習慣

 

そもそも生活リズムが狂っていた。

薬の影響もあるかもしれないが、昼に眠たくなって昼寝、結果夜更かししてしまって早朝に寝るという悪循環が頻繁にあった。

仕事に戻るということなので、0時には寝て6時くらいに起きる生活を心がけたい。

昼寝するにしても30分までという制限をつけよう。

そうすることでまずは仕事の時間感覚を取り戻す。

 

生活習慣も見直すと、まずさまざまな理由で薬を飲まなかったことが少なからずあったので、それをやめる。

また、一日をだらだらと過ごすのではなく、午前午後に分けて人生にとって有意義な勉強の時間を作ろうと思う。

そのために朝6時に起きるという設定をして、朝活もすすめていこう。(いきなり毎日は無理なので週2のペースから無理なく始める。)

さらに運動食事面も痩せやすい身体づくりをおこなっていこう。

 

金銭面についても改善したいと思っているが、これは明日の課題とすることにしよう。

(つまり、明日もブログを書くことが決定。)

 

一日の終わりにはその日の、週末には一週間の生活を評価して改善しよう。

 

あとすべてを通して大切にしたいのは、『無理をしない』こと。

あくまで療養中の身なのでしんどいと思ったらサボることを厭わない。

自分のできる範囲でやりつつ、その範囲が広がっていったらいいなぐらいの気持ちでいよう。

 

 

 

そろそろ寝る時間が迫ってきたので、最後にチャレンジしてみたいことを書いて今日は筆(キーボード?)を置くことにする。

 

①動画編集

プレー集づくり。

 

②生き物の生態の勉強。

ひょんなことから海遊館に行って感動したこと、もともと生き物の生態を知るのが好きだったことから。

これに限らず、興味持ったことをいつもよりちょっと深く知ろう。

勉強というか、興味を掘り下げるといったほうがいい。

例えば、北極と南極の違いとか。

今まで意識したことはないが、調べてみたら実に興味深かった。

最近そういうものに強く惹かれるので気の赴くままに調べてみようと思う。

 

③出会い系まとめ

実はこの一か月くらいは出会い系を頻繁に利用していたので、各アプリについてまとめてみたいと思ったり。(めっちゃお金かかったし。。。)

 

④同じように悩んでいる人向けの何か。

ツイッターアカウント作成してブログとともに活動していこうか。

同じように悩んでいる人の力に少しでもなればいいなという思い。

せっかく苦しんでいるのだから、何か残せないともったいないかなと。

 

まあこんな感じですね。

また思いついたことがあったら追加します。

 

では本日はここまで。

 

2週間ぶりの報告

この2週間特にたいした進捗はない。

 

9月に復帰するかどうかをずっと考えていた。

気力はあるのだが、先が見えないために無気力になってしまう。

日常生活は送れるが、仕事のこと(特に過去のミス)を想像すると、無理だと思ってしまう。

前回の記事でも書いた通り、今は職場の人間関係と休日という条件面がいいので、3年目の終わりまではここで仕事をしてようという気になっている。

ただ、もともとこうなってしまった原因でもある自分の能力や自分の性格は変わっていないので、また同じ状態を繰り返してしまうのではないかと恐れを抱いてしまうのだ。

 

加えて、コロナの影響で転職市場もよろしくないので、今は静観のときだとも思っている。

 

今考えていることはそんな感じ。

 

プライベートのほうでは出会い系でいい出会いができた。

できればまた会いたかったが、そういうわけにはいかなさそうだ。

難しい。

いい思い出だ。

機会があったらまたサイト内で誘ってみよう。

 

あと、前向きな変化としては、職業柄の調べ事や不明点を勉強し始めたことぐらいだろうか。

働いていたときには忙しすぎて調べきれていなかったことを今更ながら勉強し始めた。

もう一つは、ポジティブな人、前向きな人と出会う機会が増えたこと。

シンプルに元気もらえるし、自分も頑張らないとな、社会の中で生きていかないとなと思うようになった。

職場復帰への勇気をもらえた。

 

しかしなぜだろう。

依然として家の中は汚いままだ。

まだ心が荒れているみたいだ。

心に余裕があるときは家を片付け始めるから。

 

自分の中の得体の知れない不安はなんだろう。

やはり仕事復帰や未来へのそれだろうか。

 

 

進捗報告

前回の記事から約一週間くらい?経った。

以下の6つの項目から状況を整理し、次の行動を考えたいと思う。

 

 

①通院

②運動

③外出

④日常生活

⑤食事

⑥復帰に向けた展望

 

①通院

快方傾向にあるとのこと。

日常生活を送る分には何も問題ない。

外出もできるし、仕事外の人と会ってコミュニケーションを取ることも問題ない。

しかし、仕事に復帰することや転職のことを考えると、やはり不安が襲いかかってくる。

その旨を伝えると、薬の量を増やされた。

また、コロナの影響で転職しにくい状況となっているので、転職はこの状況が終わってからでいいのではないかとも。

最終的には現職に早期で復帰できることを目指しましょうとのこと。

 

②運動

毎日フットサル or 筋トレ or 室内で可能な有酸素運動のいずれかを行うようにしている。

だいたい週3(木、土、日)フットサル、週4筋トレ(フットサルやった後も含む)、週2でフットサルがない日は室内有酸素。

これは定着しつつあるのでそのまま続けたい。

ただ、プロテイン飲むのがめんどくさくてさぼりつつあるこの頃。(500ml弱の水飲み干すのしんどい)

 

③外出

主に買い物で。

すぐ汗かいて汗臭くなるので注意。

梅田、難波、京都。

結構歩いた。

人混みは嫌いだけど、買い物をするのは久しぶりかもしれないので気分転換にはなった。(基本Amazon

 

④日常生活

9-11時くらい起床。

そのままスマホで出会い系見ることが多かった。

それかYouTubeやアマプラで動画、あるいは漫画。

昼飯食べた後はだいたい昼寝。

夕方起床。

また出会い系。

晩飯食べて、出会い系、動画、漫画、読書。

だいたいこの4つ。

たまに転職関連。

夜中3時くらいに就寝みたいなルーティン。

 

本日出会い系で出会った子と食事。

食事まで行きつくのに時間かかるし、そもそもそこまで行きつかなかったり、コロナのせいで外出しないようにする子もいてなかなかハードモード。

かけた時間に対する成果が少ないので、個人的にはあんまり効率良くない。

やはり人からの紹介が手っ取り早い。が、紹介してくれる人がいない。

いい人はだいたいパートナー持ち。

難しい。

 

そして、生活リズムや一日の時間の使い方があまりにも無駄すぎるので改善しよう。

★朝昼晩ちゃんと食べる。(薬を飲むため)

★朝7-8時には起床する。

★朝晩運動の習慣。

★読書(一日一冊?積読のもの優先に。)

★掃除(部屋荒れ放題)

★出会い系に費やす時間を減らす。(スマホ見る時間を決める。)

★仕事のこと考える。(将来どうなりたいのとか。そのために読書もする。)

 

今ぱっと思いつく限りでこれくらい?

またあったら追加。

 

⑤食事

ここ最近外食ばかりでしかもラーメンが多い。

したがって、自炊をする。

菜食中心。鶏むね肉、きのこ類、豆腐をメインに。

健康的かつ太りにくい食事習慣を心掛けよう。

毎食つくるのはめんどくさいな。。。

 

デザートも週何回か決めたほうがいいかも。。。

そこまで制限できるか怪しい。。。

 

⑥復帰に向けた展望

あと一か月で復職できるように準備しないとなーと考えている。

そのために生活習慣は仕事に合わせている。

あとはどう生きたいか。

それは決まっていない。

どうやって決めるかも決まっていない。

そこまで頭が回らない。

なんだかんだ今の生活水準に甘えてしまって、それに必死になっている。

復帰できるか心配。

 

 

 

今の状況を整理できたので、改善するためにここで挙げた改善項目を実行していきます。

PDCAサイクル回す。

以上。

 

 

頭の中のもやもや

前回の記事で一週間休む宣言したんですが、そんな時間なさそうだなー。

休みあと一か月しかないしなー。ということで考えはじめたほうがいいかなと思ったので、今日からボチボチ始めていこうかなと思います。

もともと、今回の転職は教育業界に絞っていたのですが、以下の問題により再考。

 

①土曜が休みじゃない。

②そもそも休み少ない。

③連休ではないから休まりにくい。

 

①と③が致命的。

趣味のフットサルができないし、連休じゃないから明日も仕事かーが1週間で2回も来る。

プライベートを考えると踏み出しにくいのです。

一方、やりたいことや挑戦したいことはやっぱり教育なのです。

若い人たちの不安を解消しつつ、自分みたいな人間にならないように導くお手伝いしたい。

若い人たちが明るい未来を創造できて、いろんな挑戦、そして失敗を受容できるような、そのために仕事をしたい気はする。

とにかく今一番根底に見えているのは、若い人と関わって仕事したいという思い。

しかし、それはプライベートを犠牲にしてまで成し遂げたいことなのかと問われると、うーんとなる。

教育業界とIT業界しかほとんど知らないが、この両者を比べると、就労条件が雲泥の差であることに驚いた。

主な項目は、給与面、休日面。

圧倒的にITのほうがいい。。。

というか、今が基準になっているので、これ以上落としたくないという思いがどうしても出てくる。

さらに案件数もけた違い。

やはりITは圧倒的に多い。

(自分の職務プロフィールがITなので、そこを紹介してきてるだけか?)

 

これらをまとめると、

①職務的には教育その他のほうがいい。

(ITに関してはもはや思い出すだけで嫌になるし不安になる。)

 

②就労条件は圧倒的にIT。

(給与、休日日数、休日曜日、将来性etc...)

 

みたいな感じで分析しております。

たぶん普通に就活をやってきた人間やいわゆる意識高い系の人であれば

「優先順位は?何が妥協できる?」

「将来どうなりたい?そこから逆算すれば。」

よくある話。

 

優先順位。

私、わがままなので、譲れないかも。

仕事内容次第では就労条件のほうは妥協できるか。。。?

 

将来。

何も考えてないっす。

なりたい自分ないっす。

憧れる人や尊敬できる人はいっぱいいる。

今の会社にも尊敬できる人しかいない。

もちろん、仕事の能力としてもそうだし、人柄としても。

でも、自分はそうはなれないなーって。

たぶん途中で折れる。

 

この挫折感というか、やり通す力というか、やっかい。

折れない心ほしい。

メンタルが豆腐ですな。だから今こんな状況なんですけども。ハハ。

 

正直、今のこの自由な時間がずっと続いてほしいと思う自分もいる。

一方で、ちっぽけなプライドが「これじゃダメだろ!」叱責してくる。

現実、仕事をしないと生きていけないし、なんなら周りに引かれる。

いい年こいて何してんだ、と。

 

自分が情けなく思うことが多い。

こんな自分だから今のこの状況(仕事もプライベートも)を招いている。

いわば今のこの状態は必然ともいえる。

 

こんな自分に生きる道はあるのだろうか。

もっと言えば、幸せになる道はあるのだろうか。

今の自分はそれを自ら捨てているだけなのだろうか。

 

そもそも自分にとっての幸せとは?

 

何年も前からずっと問うてる。

答えがいまだに見つからない。

いつも欠乏している。

4年前に幸せの片鱗を見た。もしかしたらそれが全貌だったのかもしれない。

とにかく幸せを感じれる時間があったのだから、それをヒントに考えるしかない。

愛する人と過ごした何気ない時間。

しかし、去っていった愛する人

そこからずっとぽっかり穴が空いている感覚。

顔で笑っていても心から笑えない。

たぶんあれ以上はないと思いながら、同等のものを探している。

 

それが今の自分のあがき。生きる希望。

もう一度、いや、正確にはもう一人、人を愛せるのだろうか。

何があってもその人を守るというだけの愛を他の誰かに注げる日は来るのだろうか。

 

中高生が好きな歌の歌詞みたい。ハハハ。

 

仕事の根本について書こうすると、結局こういう話に行きついて鬱になるんよな。

 

 

とにもかくにも動かないと何も変わらず、何も進まないので。

計画立てて、人と喋って考えて、行動して。。。

いろいろやってみるか、しんどいけど。

 

また思い立ったら書きます。